北広島市と札国際大・短大が連携協定 健康・福祉・人材などまちづくりに学生参画へ
2023/03/29
行政・産業
教育・福祉
WEB北広島新聞会員ログイン頂きますと、画像をクリックし拡大参照が可能です。
5㌢段差も衝撃なくクリア
北海道日本ハムファイターズの本拠地球場エスコンフィールド(北広島市Fビレッジ)では、WHILLの近距離モビリティ(次世代型電動車いす)が常設され、レンタル利用できます。
球場内移動には「これからのプレミアムカー」とも呼ばれるWHILL Model C2。特徴ある前輪の動きで最少回転半径は驚きの76㌢を実現しました。混みあった場所でためらったり戸惑ったりする場面がぐっと減りそうです。
前輪と併せて特別開発された高出力モーターで、最大5㌢の段差を乗り越えることができます。後輪サスペンションが衝撃を吸収。でこぼこ道や長時間走行のストレスも大幅に軽減されます。
シート下に20㍑大容量かご。出し入れもスムーズです。操作はいたって簡単、停止は手を離すだけ。片手(左右付替え可)の指だけでほとんどすべて安全に行えます。ひじ掛けを跳ね上げれば横からも乗り降りできます。
球場の外に出てFビレッジをめぐりたい人向けにはWHILL Model S。安心感とスタイリッシュさを両立させ、ハンドルを握って運転する楽しさも感じさせてくれる「歩道を走れるスクーター(時速6㌔以下で走る近距離モビリティ)」です。収納バスケット付き。7.5㌢の段差を乗り越えることができます。
WHILLとファイターズ スポーツ&エンターテイメントは「障害の有無や年齢に関係なくすべての人が存分に楽しめる包括的環境づくりを目指す」としてパートナーシップ契約を結んでいます。
週間ランキング
日付で探す