お知らせ2022-11-01バナー広告・記事広告のご用命は「✉お問い合わせ」から 取材のご依頼・情報ご提供もお待ちしています。

WEB北広島新聞会員ログイン頂きますと、画像をクリックし拡大参照が可能です。

【日ハム新球場】未来、世界、地球、生きるを考えるきっかけ提供するtower eleven museum(タワー・イレブン・ミュージアム)

2023/03/14 22:37
文化・芸術 動画

 北海道日本ハムファイターズの本拠地球場エスコンフィールド(北広島市Fビレッジ)左中間奥に建つTOWER 11(タワー・イレブン)に3月30日、美術館でも博物館でも科学館でもない、一人一人が未来を、世界を地球を、生きることを考えるきっかけを提供するtower eleven museum(タワー・イレブン・ミュージアム)が誕生します。

新たな世界観を感じさせる展示
着古したユニフォームなどで作った椅子

 オープニング展示のテーマは「WHAT IS LIFE展~いのちってなんだろう~」。自然が生み出す造形と人々が築いてきた文明や感性、万物を構成する素粒子のありようを見つめ、全然違うのに似ているような、遠いのに近いような、そしてつながっているような発見が生まれ、そこから「命とは」「なぜ生きるか」という根源的な問いについて考えるきっかけへとつなげていきます。

 5台の縦型LEDビジョンの映像と展示で空間を創造。左右対称にしてみたり、六角形を集めてみたりして「違うのに似ている」を発見。全く新しい世界観が表現されます。

来場者の指から心臓の鼓動を感知して映像が切り替わる側路を変える体験型ビジョンも備えています。

映像鑑賞で座る椅子は選手が着用後に使えなくなったユニフォームやファンから寄せられた古着を破砕固化してしたものを含んで作ったものです。

2024年3月31日まで。平日10301800、土日祝10301900(デーゲーム開催日11001900、ナイトゲーム開催日10302200)。入場料(税込)おとな1000円(試合日のエスコンフィールド入場券付1500円)、こども(4歳~小学6年生)500円。