お知らせ2022-11-01バナー広告・記事広告のご用命は「✉お問い合わせ」から 取材のご依頼・情報ご提供もお待ちしています。

WEB北広島新聞会員ログイン頂きますと、画像をクリックし拡大参照が可能です。

産学連携協定書に署名する北海道コカ・コーラボトリングの川村雅彦取締役(左)と星槎道都大学の飯浜浩幸学長

北広島市の地域創生へ 北海道コカ・コーラと星槎道都大が連携 就活支援プログラム導入

2023/02/27 21:01
行政・産業 教育・福祉

 北海道コカ・コーラボトリングと星槎道都大学は2月27日、地域活性化を目的に産学連携協定を結びました。

学生が実際の業務経験を通じて就労意識やコミュニケーション能力を高めるなど自己成長や地域貢献をできる環境づくりに寄与する就職活動支援プログラム(「きゃりプロ」と呼ばれる有償型インターンシップ制)を全学部学科で導入します。

協定調印式に臨んだ北海道コカ・コーラの川村雅彦取締役は「202210月に市と結んだ包括連携協定の一環として教育をテーマに地域貢献する。モノづくりから物流・販売に至る過程の中で学びの場を提供し夢を届けられれば」と話しました。市との協定に基づく取り組みは同大学生との「北広島オリジナルモクテル」開発で始まっています(関連記事:https://web-kitahiro.com/news/detail.php?id=811)。

星槎道都大学の飯浜浩幸学長は「経済的に厳しい学生が地域と企業から有償型で主体的に学び実践することを通じて、必要とされる人材へと育っていくという建学の精神にかなう協定」と意義を強調しました。

働き学ぶ場は主に「エスコンフィールド北海道」内で提供されることになります。