WEB北広島新聞会員ログイン頂きますと、画像をクリックし拡大参照が可能です。

大勢の買い物客でにぎわった道の駅マオイの丘公園農産物直売所

雨降りでも収穫祭盛況 長沼町農産物5直売所 11月3日「大感謝祭」につなぐ

2022/09/23 19:36
くらし 地元のお店

 長沼町農産物直売所出店団体連絡協議会(12店舗)の収穫祭が9月23日、町内5カ所で開かれ、あいにくの雨天にもかかわらず各直売所は大勢の買い物客でにぎわいました。

 8店舗が軒を連ね、キッチンカーも出店した道の駅マオイの丘公園農産物直売所は「スケールが違う」という前評判通りの人出。長沼産をはじめとする玉ネギやカボチャ、トウモロコシ、果物などがどんどん売れていました。この時期ならではの新米「ゆめぴりか」も人気でした。オレンジ色のカボチャに黒いシールで目鼻口をつけた楽しい演出も注目の的に。

この時期ならでは新米「ゆめぴりか」

 北長沼水郷公園農産物直売所は開店の1000前から長い列ができました。目当ては2㌔入1箱300円のキュウリ。短時間で完売となりました。もうひとつのお目当ては、この地区特産の玉ネギ。恵庭から訪れたという女性は「新聞折込チラシを見てきました。玉ネギを買うならここです」と雨降りも気にしていない様子でした。

真っ赤な完熟トマトが人気のマオイ遊来らんど直売所

 マオイ遊来らんど直売所は玉ネギ、ニンジン、ジャガイモの詰め放題に列ができました。手作りの餅をたくさん買い求めたり、お汁粉で体を温めたりする客も。人気は真っ赤な完熟トマトで「色がよく柔らかすぎずうま味が濃い」と評判です。     甘味の強いスイカや手ごろな価格のホウレンソウも売れていました。

 

 11月3日(木・祝)は「大感謝祭」。開催日の晴天が期待されます。